大阪北部で震度6弱 インフラにダメージ

6/18 7:58大阪北部を震源とする最大深度6弱の地震が発生した。
この地震による津波の心配は無いが、2府3県で3名が死亡、250名が負傷した。

NEXCO西日本、阪神高速道路は地震の影響で通行止めとしていた区間に就き、名神吹田IC-豊中CIを除き通行止めを解除した。

今回の地震は有馬-高槻断層帯で発生したと見られ、1596年に長慶伏見地震と同じ断層であるとされている。

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中