シダックス カラオケボックス事業から撤退。「カラオケ館」に事業譲渡

シダックスはカラオケボックス事業から撤退する。同社は100%連結子会社のシダックス・コミュニティーを通じカラオケボックス事業を運営をしていたが、収益性の低い郊外店に特化していた同社は直近の3期では大幅な赤字を計上。不採算店の整理などを進めるも2017年3月期には債務超過状態に転落。自力再建は難しいと判断した。
シダックス・コミュニティーの発行済み株式の81%をカラオケ館運営会社株式会社B&Vに譲渡し、同子会社への債権97億円も譲渡する。売却額は明らかにされていない。
シダックスはシダックス・コミュニティーの19%の株式を保有し続け、食品や消耗品の供給、システムサービスを通しカラオケ事業に関わり続けるとのことであるが、事実上の撤退であり、祖業の給食事業や学童保育等の事業に注力する。

シダックス・コミュニティー株式会社 直近3期の業績(単位=億円)

16年3月期 17年3月期 18年3月期
売上 292.7 203.1 182.1
営業利益 -24.4 -9.2 -12.5
経常利益 -24.8 -12.1 -18.7
当期純損失 -39.6 -14.6 -24.0
純資産 6.0 -8.6 -32.6
総資産 173.0 135.0 107.4

ソース:https://www.shidax.co.jp/upload/1116/201805301.pdf

 

 

 

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中