4/6 東ソーは自家発電所の変電所の工事作業中に地絡事故が発生し、一時停電したと発表した。
この影響により動力プラントが停止、関係会社作業員が一名負傷した。
既に一部プラントは復旧をしているが、MDI・TDIを含むプラントの全面復旧は4月19日にとなる見込み。
公式発表によれば4月11日時点で電解やエチレンアミン等は既に復旧済み。
<稼働再開済み>
・エチレンアミン
・臭素
・トヨパール
・ジルコニア
・ハイシリカゼオライト
・ポリエチレン
・クロロプレンゴム(CR)
・クロロスルフォン化ポリエチレン(CSM)
・電解
・重曹
・ポリカーボネートジオール(PCD)
・セメント
・東ソー・ファインケム
・東ソー・シリカ
・東ソー・エスジーエム
<稼働準備中(再開予定)>
・塩ビモノマー(4月15日)
・ペースト塩ビ(4月19日)
・MDI(4月16日)
・TDI及びTDI誘導品(4月16日)
・HDI及びHDI誘導品(4月17日)
ソース;http://www.tosoh.co.jp/news/assets/20180411_newsrelease.pdf
情報筋によれば、東ソーのMDIプラントは5-6月に定修を予定しており、在庫の積み増しを進めていた模様。