米Dowの2016年通期売上高は前期比1%減の482億ドル(約5.5兆円 115JPY/USD換算)、EBITDAは80億ドル(同9,200億円)となった。
Dowは6/1にダウコーニングのシリコン事業の持ち分比率を変更し、年末時点でコストシナジー効果が3.6億ドルに達した。
北米での積極投資を続ける他、サウジアラビアSADARA計画の始動、デュポンとの合併計画等、超大型プロジェクトを推進している。
米Dowの2016年通期売上高は前期比1%減の482億ドル(約5.5兆円 115JPY/USD換算)、EBITDAは80億ドル(同9,200億円)となった。
Dowは6/1にダウコーニングのシリコン事業の持ち分比率を変更し、年末時点でコストシナジー効果が3.6億ドルに達した。
北米での積極投資を続ける他、サウジアラビアSADARA計画の始動、デュポンとの合併計画等、超大型プロジェクトを推進している。